地域 山名 標高 所在地 山行日 コースタイム 備考
岐阜 能郷白山 1617 根尾村 98,10,4 登り2:45 下り2:07 1人 初めての能郷白山に感動
01,5,20 登り3:05 下り2:39 1人 残雪の登山 虫が多かった
能郷白山3 1617 本巣市 07,4,15 登り3:10 下り2:10 1人 素晴らしい残雪期の山を満喫
能郷白山C 1617 本巣市 16,5,22 登り2:18  下り1:08 1人 初の温見峠〜久し振りの能郷白山
舟伏山 1040 美山町 98,11,15 登り2:07 下り1:26 2人 町内から望める名山へ息子と
00,5,14 登り1:42 下り1:03 1人 小舟伏からの西廻りコース
02,4,6 登り1:48 下り1:11 1人 初めてイワザクラを見る
03,7,21 登り2:00 下り1:16 2人 蛭攻撃に合う この時期はダメ!
舟伏山5 1040 山県市 06,3,19 登り2:16 下り1:22 1人 初めて残雪の舟伏山へ
舟伏山6 1040 山県市 06,5,5 登り2:45 下り1:34 5人 イワザクラと多くの花々を満喫!
舟伏山F 1040 山県市 07,11,15 登り1:26 下り0:56 1人 平日登山で紅葉を満喫
舟伏山G 1040 山県市 15,4,26 登り2:34  下り1:24 1人 あいの森より8年振りのイワサクラ
釜ガ谷山 696 伊自良村 02,3,3 登り1:12 下り0:51 1人 3ヶ月振りの足慣らし きつかった
釜ヶ谷山A 696 山県市 15,4,12 登り2:54  下り1:25 1人 伊自良湖から登り難コースで下山
左門岳 1224 根尾村 02,6,16 登り1:54 下り1:20 3人 友人と3人で行く頂上の展望無し
百々ガ峰 418 岐阜市 03,1,19 登り2:50 下り1:15 古津登山口〜西峰反射板 往復
10,11,13 登り1:13 下り1:40 三田洞からの周回コース
12,4,1 登り1:13 下り1:40 車道中心のウォーキング
百々ヶ峰 418 岐阜市 12,7,16 登り1:19 下り1:12 車道歩きから山頂で尾根下り
百々ガ峰
 〜源太峰
418
228
岐阜市 06,12,24 登り2:15 下り3:00 古津・松尾池・百々ガ峰・白山展望地
紅白鉄塔・源太峰・北岐阜変電所
源太峰〜
百々ガ峰
228
418
岐阜市 07,12,2 登り2:37 下り2:35 三田洞から昨年の逆コース
百々ガ峰F 418 岐阜市 13,1,4 登り1:28 下り1:03 3DKと新年登山
百々ヶ峰G 418 岐阜市 14,2,23 登り1:30  下り1:02 2人 雪でツルツルの中、初登り
百々ヶ峰H 14,9,14 登り1:38  下り1:16 2人 久し振りの松尾池からピストン相方同伴
百々ヶ峰I 15,1,12 登り1:16  下り1:00 2人 相方と三田洞よりピストン
百々ヶ峰J 16,10,2 登り1:47  下り0:54 1人 初の東ルートピストン
百々ヶ峰12 18,8,19 登り1:19  下り1:05 真夏に登る山では無い・・・
百々ヶ峰13 18,9,16 登り1:25  下り1:00 東尾根からの周回
百々ヶ峰14
      15
岐阜市 19、8.18 登り1:24  下り0:50 1人 半年ぶりで不安の中歩く
19,9,8 登り1:29  下り1:21 2人 体力低下で唯一楽しめる山
百々ヶ峰16 岐阜市 19,10,13 登り1:35  下り1:05 2人 年々タイムが遅くなる
金華山 329 岐阜市 04,2,15 登り3:10 下り0:51 公園〜頂上〜鷹巣山〜西山〜
頂上〜公園の周回で4時間遊ぶ
金華山 2 329 岐阜市 18,1,21 登り1:14  下り2:35 1人 岩戸公園、金華山、洞山の周回
金華山 3 329 岐阜市 18,4,1 登り1:40  下り1:12 2人 達目洞〜金華山の周回
愛宕山〜
 八木山
269
296
各務原市 04,11,28 登り1:28 下り0:12 どちらの頂きも好展望の里山
金比羅山〜
 迫間山
383
309
登り2:00 下り1:42 健脚の道〜金比羅山〜明王山
〜迫間山 周回コース
明王山 380 10,10,24
12,2,12 登り1:00 下り0:30 不動から明王山、金毘羅山、迫間山
ふどうの森 383 各務原市 14,3,9 登り1:00  下り1:04 1人 金比羅山〜明王山〜迫間山
14,11,23 登り2:50  下り1:10 2人 大岩展望地までの周回5時間
明王山 380 各務原市 16,1,24 登り1:11  下り1:18 2人 北尾根から猿啄城への周回
ふどうの森 380 各務原市 19,11,24 登り2:47  下り0:49 1人 自然の森起点に大岩〜明王山周回
各務原
アルプス
348
309
各務原市 05,1,30 登り4:04 下り0:35 桐谷坂〜向山〜須衛〜金山〜
迫間山〜明王山〜坂祝 縦走
岐阜権現
各務権現
316
317
各務原市 05,2,6 登り3:25 下り1:28 大火の跡地の伊吹の滝〜桐谷坂
付近を往復する
岐阜権現
各務原権現
08,3,9 8:23〜15:03周回 ネット仲間14人での楽しいオフ会
各務原権現〜北山 316 12,3,11 登り1:00 下り1:00 衰えた体力でノンビリと
各務原権現 316 各務原市 14,3,16 登り1:02  下り0:50 2人 相方連れ
各務原権現 316 各務原市 16,10,3 登り1:18  下り0:43 1人 航空祭日 六所神社より
各務原権現 316 17,1,29 登り3:02  下り0:35 1人 芥見権現〜各務原権現
各務原権現 316 各務原市 18,11,18 登り1:01  下り0:46 2人 ブルーインパルス見に!
関南アルプス 316
348
関市
岐阜市
各務原市
07,1,28 縦走9:30(休憩込) 15,4km、累計高低差1576mの関南アルプスに挑む 楽しい5人で歩けば辛くない!楽しい!
関南アルプス〜
権現山縦走
08,1,27 縦走8:04(休憩込) 冬限定コースを昨年に
続き単独で歩く
W権現〜
関南アルプス
09,2,1 縦走9:00(休憩込) 新たな仲間6名でワイワイガヤガヤ
と歩く
岩岳 1000 本巣市 05,4,17 登り2:16 下り1:35 マイナーな山でイワウチワの群落あり
相戸岳 672 山県市 06,1,22 登り1:12 下り0:56 素晴らしい展望に脱帽!
相戸岳A 672 山県市 07,2,11 登り1:16 下り0:48 今回も西側以外は展望良し 雪無し
相戸岳B 672 山県市 08,1,5 登り1:13 下り0:57 今年も登るが誰も居ない
相戸岳 C 09,1,12 登り1:15 下り0:42 東ルートのピストン
相戸岳 5 672 山県市 17,11,12 登り1:33  下り0:45 1人 久し振りに西〜東ルート周回
古城山 408 山県市 07,1,14 登り0:54 下り0:26 歴史を感じる里山
北山 908 山県市 07,3,18 登り1:20 下り0:50 登山者も少ない静かな里山
日永岳 1216 山県市 07,4,8 登り1:36 下り1:06 奥深く静かな好展望の山
屏風山 1354 本巣市 07,4,29 登り3:55 下り3:11 激登りと薮漕ぎで360度の頂へ
大白木山 1235 本巣市 08,11,9 登り1:27 下り1:08 静かな山だった
大白木山 A 1235 本巣市 16,11,13 登り2:02  下り1:20 1人 紅葉ピーク過ぎ
ソボ洞〜
コカシ洞
739
745
本巣市 09,2,15 登り1:37 下り1:20 鉄塔巡視路巡りの展望の良いピーク
如来ヶ岳 276 岐阜市 13,2,10 登り0:43 下り0:16 スーパー低山一等三角点
御望山 225 13,2,17 登り0:35 下り0:33
舟木山 116 本巣市 13,2,17 登り0:26 下り0:33 スーパー低山縦走
茶臼山 235 山県市 13,3,10 登り0:33 下り0:22
兔走山〜
舟伏山
235 岐阜市 15,2,21 登り1:50  下り1:00 1人 兔走山〜岩田山〜舟伏山
三峰山 245 各務原市 15,3,15 登り2:00  下り0:30 2人 尾崎権現〜三峰山周回
高洞 494 山県市 17,2,26 登り1:39  下り1:20 1人 伊自良湖より巡視路歩き
大黒山 524 山県市 17,3,19 登り1:20  下り0:47 1人 篠座神社よりピストン
天狗ヶ城 684 山県市 17,4,23 登り2:15  下り1:30 1人 八月堂より松宇土まで足を延ばす
洞山〜
 鷹巣山
205
232
岐阜市 19,2,3 登り2:00  下り1:30 1人 金華山を見上げる里山歩き
城ヶ峰 288 岐阜市 19,2,10 登り1:03  下り2:03 1人岐阜市北部の東西に延びる尾根歩き
西濃 池田山 934 池田町 98,3,29 登り2:50 下り1:45 桜満開の中 息子と登る
池田山 06,1,4 登り2:40 下り1:20 意外な積雪に悩まされ途中撤退
池田山 934 池田町 06,1,29 登り2:51 下り1:33 晴天と展望を満喫 リベンジ達成!
池田山C 08,2,24 登り3:00 下り1:20 降雪後早速行って見る
池田山D 934 池田町 16,5,1 登り2:37  下り1:20 1人 昨年秋新設の新ルートをピストン
三周ヶ岳 1292 坂内村 00,11,5 登り2:09 下り2:28 紅葉の中 夜叉ヶ池から登る
貝月山 1234 春日村 01,4,15 登り2:35 下り1:25 残雪の中を苦労して登る
貝月山A 1234 揖斐川町 15,11,1 登り1:33  下り1:06 2人 最短ルートのふれあいの森から
貝月山B 1234 揖斐川町 19,10,20 登り2:16  下り1:37 2人 初めてのひふみルートはゲレンデトップより
小津権現山 1157 久瀬村 02,4,14 登り2:26 下り1:22 大展望の山 イワウチワの中を登る
金草岳〜
  冠山
1227
1257
藤橋村 02,10,20 登り1:34 下り1:28
登り1:08 下り0:57
雨の中のセット登山 ガスで
展望無し
養老山〜
 笙ガ岳
859
909
養老町 03,3,16 登り3:20 下り1:30 どちらも展望の無いつまらない山
花房山 1189 藤橋村 03,4,27 登り2:30 下り1:40 登山者が居ない360度の展望
烏帽子岳 865 上石津町 03,12,7 登り1:19 下り1:39 雪が降り出し三国岳は断念
妙法ヶ岳 687 谷汲村 04,3,14 登り2:15 下り1:00 横蔵寺〜華厳寺間を縦走
虎子山 1183 春日村 04,4,18 登り0:56 下り1:17 伊吹北尾根とセットで行くがコース
ミスをして1時間藪の中をさまよう
伊吹北尾根 1126
1068
登り1:47 下り1:30 国見岳〜大禿山〜御座峰の往復
虎子山とセットで登る
蕎麦粒山 1297 坂内村 04,5,2 登り3:11 下り2:27 激登りの後の大展望の筈が ガス・・
丁子山〜
  湧谷山
1011
1080
揖斐川町 06,4,16 登り2:19 下り1:12 残雪の中 急登の連続で展望の
頂きへ・・・ガスで遠望利かず
伊吹北尾根 1126
1140
揖斐川町 06,6,18 登り3:31 下り3:07 小雨の中、滋賀県境の尾根ルート
伊吹北尾根をピストンする
祐向山 374 本巣市 16,1,17 登り1:10  下り1:42 2人 文殊の森周回
大平山祐向山 374 18,11,25 登り2;42  下り1:24 1人 大平山より文殊の森周回
大谷・滝谷山 398 大野町 16,4,2 登り2:22  下り1:20 2人 運動公園裏山一帯をウォーキング
大谷・雁又山 430 大野町 17,2,24 登り2:10  下り1:07 1人 運動公園起点で大野三山の周回
鍋倉山 1050 揖斐川町 16,10,23 登り2:38  下り1:32 1人 前谷からのピストン 人少なし
飯盛山
西津汲
745
793
揖斐川町 16,11,20 登り1:35  下り1:09 1人 天狗の森からピストン 紅葉終盤
城ヶ峰 352 揖斐川町 17,3,12 登り1:47  下り1:17 2人 相方同伴のノンビリ山歩
南宮山 419 垂井町 18,2,4 登り1:57  下り1:20 1人 南宮大社よりプチ雪山を楽しむ
大茂山 453 本巣市 19,1,13 登り2:30  下り1:18 1人 北尾根の巡視路歩きで山頂へ
中濃 汾陽寺山 520 武芸川町 96,6,2  − 町内最高峰
汾陽寺山 09,2,8 登り1:00 下り1:08 寺尾から中洞へ下りる
汾陽寺山 520 関市 13,5,4 登り1:05  下り1:10 1人 千本桜〜大洞(藪になっていた)
権現山 516 武芸川町 97,6,1  − 町内第2峰
99,6  − 小学校の遠足に着いて行く
権現山 09,2,8 登り1:22 下り0:57 洞から寺尾へ下りる
大日ヶ岳 1709 高鷲村 98,10,25 登り2:16 下り1:37 蛭ヶ野から登る 展望良し
04,9,26 登り3:04 下り2:12 桧峠から展望の良い尾根歩き
大日ヶ岳 1709 郡上市 06,5,21 登り2:06 下り1:42 毘沙門岳とのセット登山
大日ヶ岳C 1709 郡上市 07,2,25 登り1:36 下り0:34 初めてスキーで登る
大日ヶ岳D 1709 郡上市 07,11,4 登り3:45 下り1:57 6名で新縦走路を周回
大日ヶ岳E 08,9,7 登り2:20 下り1:26 10年振りにひるがのから登る
大日ヶ岳F 09,7,12 登り2:00 下り1:05 ゲレンデより体力測定に登る
大日ヶ岳G 1709 郡上市 15,10,18 登り2:50  下り1:21 1人 ゲレンデの紅葉がピークで素晴らしい
高賀山 1224 洞戸村 98,12,6 登り1:48 下り1:20 高賀三山の一つで信仰の山
01,7,8 登り1:37 下り1:04 暑いので午前中登山
高賀山 1224 美濃市 07,7,8 登り0:20 下り0:14 中美濃林道よりのインチキ登山
高賀山C 08,1,6 登り1:52 下り0:55 初めての雪の高賀山へ
高賀山D 1224 関市 09,7,5 登り1:44 下り0:58 暑いの覚悟で行くが意外に涼しかった
高賀山E 1224 関市 15,7,12 登り2:55  下り1:14 1人 6年振りの高賀山は厳しかった
瓢ヶ岳 1163 美濃市 99,3,28 登り1:12 下り1:10 高賀三山の一つ 展望良し
02,5,12 登り2:04 下り1:14 美並村・粥川コースで登る
瓢ヶ岳 1163 美濃市 07,7,8 登り0:34 下り0:25 中美濃林道よりのインチキ登山
瓢ヶ岳D 1163 美濃市 07,9,23 登り1:38 下り1:05 未踏の釜ヶ滝ルートから登る
瓢ヶ岳E 08,8,31 登り1:30 下り1:27 ふくべの森から7名で登る
瓢ヶ岳F 1163 美濃市 15,4,2 登り2:03  下り1:16 2人 相方瓢ヶ岳初挑戦
瓢ヶ岳G 16,3,21 登り1:30  下り0:57 1人 誰もいない静かな山頂
瓢ヶ岳 9 1163 美濃市 18,11,11 登り1:51  下り1:26 2人 台風で尾根の倒木多し
天王山 538 美濃市 99,5,5 登り0:40 下り0:30 初めて行き好展望に驚く
99,5,5 登り1:00 下り0:35 同じ日に2回目登る
99,7,4 登り1:00 下り0:35 A〜Bコース
99,11,13 登り0:55 下り0:35 大矢田神社〜大矢田神社
01,2,4 登り1:04 下り0:30 雪の中 A〜Dコース
02,7,21 登り0:42 下り0:30 大矢田神社〜大矢田神社
02,8,7 登り0:40 下り0:28 大矢田神社〜大矢田神社息子と
02,10,27 登り1:05 下り0:40 舟伏山へ行くが雨で変更 A〜A
02,11,10 登り1:00 下り0:28 A〜D
03,2,2 登り1:16 下り0:40 雪の中 A〜B9:30 4人目だった
03,11,16 登り1:00 下り0:27 夕森山雨で撤退の帰りに登る
04,1,1 登り0:45 下り0:30 初日ノ出御来光登山
04,3,28 登り0:44 下り0:29 矢坪ヶ岳の帰りに半道から登る
天王山15 538 美濃市 05,12,18 登り1:34 下り0:42 30cmの雪の中、Aコースで登る
天王山16 538 美濃市 06,1,1 登り0:51 下り0:40 4人だけの静かな頂上で初日を拝む
天王山17 538 美濃市 06,7,23 登り1:11 下り0:58 曇りの中Dコースをノンビリ散策
天王山18 538 美濃市 06,8,15 登り1:00 下り0:30 大矢田神社往復
天王山19 538 美濃市 06,8,20 登り1:03 下り0:30 早朝登山でA〜D
天王山20 538 美濃市 06,10,1 登り0:54 下り0:45 多くの知り合いに会いノンビリする
天王山21 538 美濃市 06,11,12 登り0:44 下り0:30 神社から早朝登山
天王山22 538 美濃市 06,12,3 登り0:50 下り0:45 神社の紅葉は終盤だった
天王山23〜
 誕生山2
538
502
美濃市 07,1,1 登り0:50 下り2:34 愉快な仲間と初日の出と縦走を楽しむ
天王山〜
誕生山縦走
08,1,20 登り2:19 下り0:46 冬限定の縦走を楽しむ
天王山24 538 美濃市 07,2,4 登り0:43 下り0:28 神社から早朝登山
天王山25 538 美濃市 07,5,13 登り1:19 下り1:04 ノンビリとAーCコース
天王山26 538 美濃市 07,7,1 登り0:52 下り0:36 神社から早朝登山
天王山27 538 07,9,9 登り0:57 下り0:30 Cから登りDで下る
天王山28 538 07,12,1 登り0:54 下り0:48 素晴らしい紅葉
天王山29 538 08,1,3 登り0:43 下り0:30 新年初登山
天王山30 美濃市 08,3,30 登り0:43 下り0:30 新ルートを往復
天王山33 08,8,15 登り1:19 下り0:34 Aコース〜Dコース
天王山34 08,10,19 登り0:50 下り0:47 大矢田神社からピストン
天王山35 08,11,30 登り0:57 下り1:00 神社の紅葉も終盤だった
天王山〜
誕生山
09,1,1 登り1:00 下り3:00 初笑い初日の出登山
天王山37 538 美濃市 09,6,14 登り0:50 下り0:30 リハビリ第二弾
天王山38 09,8,15 登り0:46 下り0:30 神社より早朝登山
天王山39 10,4,18 登り1:32 下り0:33 リハビリ開始A〜Dコース
天王山40 12,4,15 登り1:52 下り0:50 A〜Dヒカゲツツジを見に
天王山41 12,5,5 登り1:08 下り0:27 神社から1時間が切れない・・・
天王山42 538 美濃市 12,6,10 登り1:08 下り0:33 今回も神社から1時間が切れない・・・
天王山43 12,8,12 登り1:07 下り0:36 大汗掻き掻き神社から
天王山44 538 美濃市 13,4,28 登り1;11  下り0:28 1人 半道ルート
天王山45 13,6,9 登り1:10  下り0:34 1人 大矢田神社ピストン
天王山46 14,9,21 登り1:11  下り0:35 1人 大矢田神社ピストン
天王山47 15,2,1 登り1:35  下り0:41 1人 Aコース〜Dコース周回
天王山48 15,3,22 登り1:02  下り0:33 1人 大矢田神社ピストン
天王山49 15,11,29 登り1,11  下り0:42 1人 モミジはマイマイガに食われ最悪
天王山50 538 美濃市 16,5,6 登り1:30  下り0:44 1人 50回記念はA〜Dコース周回
天王山51 16,6,19 登り1:01  下り0:26 1人 大矢田神社〜直登コース
天王山52 16,6,26 登り1:26  下り0:36 1人 A〜Dコースササユリは終わっていた
天王山53 16,12,4 登り1:04  下り0:46 1人 紅葉イマイチ
天王山54 17,9,24 登り1:03  下り0:42 1人 誕生山がコケ山で入れず変更
天王山55 18,3,18 登り1:00  下り0:34 1人 神社からやっぱり1時間切れない・・・
天王山56 19,10,6 登り1:55  下り0:53 1人 久しぶりのAコースでヒザ笑う
銚子ヶ峰 1810 石徹白村 99,11,7 登り2:24 下り1:20 紅葉の中を息子と登る
別山の展望地
今淵ヶ岳 1048 美濃市 00,4,9 登り1:40 下り1:00 高賀三山の一つ 息子と登る
矢坪〜
今淵縦走
873
1048
美濃市 09,3,7 登り3:20 下り1:10 矢坪から縦走して今淵ヶ岳へ!
静かな縦走路に満足
蕪山 1068 板取村 00,4,16 登り1:46 下り1:10 360度の展望に驚き
01,4,1 登り1:57 下り1:25 残雪の中の素晴らしい展望
関市 05,3,27 登り2:20 下り1:36 30cmの雪の頂き一番乗り
蕪山C 1068 関市 07,2,18 登り2:18 下り1:34 暖冬の中 20cmの新雪を踏んで登る
蕪山 D 09,1,18 登り2:54 下り1:37 積雪50cmの中を登る
蕪山 E 1068 関市 15,4,18 登り2:45  下り1:19 1人 6年振りの訪問で初の奥牧谷で下山
蕪山 F 16,11,6 登り2:41  下り1:20 1人 初めての秋訪問
母袋烏帽子岳 1341 大和町 01,11,18 登り1:12 下り0:38 鷲ガ岳とセット登山
母袋鳥帽子岳 A 1341 郡上市 15,6,14 登り2:12  下り1:21 2人 14年振りに母袋へ相方とフラフラ登山
鷲ガ岳 1672 郡上市 01,11,18 登り1:25 下り1:08 360度の大展望でも寒かった
鷲ガ岳 10,10,10 登り0:53 下り0:30 林道終点からの楽チン登山
毘沙門岳 1386 白鳥町 02,5,3 登り1:35 下り1:13 江崎さんと初めて山へ行く
毘沙門岳 1386 郡上市 06,5,21 登り1:15 下り0:57 大日とのセット登山 展望が良い
納古山 633 七宗町 03,1,4 登り1:00 下り0:45 初めて正月に登る 雪が降り出す
納古山A 12,5,20 登り1:17 下り1:00 9年ぶりの再訪
納古山B 633 七宗町 16,4,24 登り1:31  下り1:23 2人 相方と無事登頂
片知山 966 美濃市 03,1,26 登り1:57 下り1:18 友人と山上宴会に近くの山へ行く
継鹿尾山〜
  鳩吹山
273
311
犬山市
可児市
04,1,18 登り2:45 下り2:10 西山周りの周回往復コース
里山で5時間遊べ満足した
矢坪ヶ岳 873 美濃市 04,3,28 登り1:05 下り0:43 近くの未踏の山へ行く 展望無し
誕生山〜
 天王山14
502
538
美濃市 05,1、16 登り2:36 下り0:30 今年の初登りは近くの山の
ミニ縦走から
誕生山D 502 美濃市 15,1,18 登り1:18  下り0:54 2人 相方とJA〜山頂〜東洞周回
誕生山E 15,5,6 登り1:05  下り0:50 1人 東洞〜山頂〜西洞
誕生山 7 16,9,11 登り1:03  下り0:30 1人 尾根ルート
誕生山 8 16,1,22 登り1:12  下り0:34 1人 東洞〜尾根ルート
誕生山 9 17,11,26 登り1:07  下り0:37 1人 尾根ルートピストン
野伏ヶ岳 1674 郡上市 05,3,20 登り3:50 下り2:16 山スキーのメッカ 友人と登る
白尾山 1613 郡上市 05,5,29 登り2:30 下り1:45 ガスと虫に阻まれ10分で退散
白尾A 08,4,12 登り2:16 下り1:25 残雪期の好展望を満喫
銚子ヶ峰〜
 一ノ峰〜
 二ノ峰〜
 三ノ峰
1810
1839
1962
2128
郡上市 05,6,5 登り5:04 下り3:25 往復18km8時間半は長かった
意外にも沢山の花が有ったし
多くの出会いが有り楽しかった
銚子ヶ峰〜
 三ノ峰A
1810
2128
郡上市 08,10,4 登り4:30 下り3:16 登路はガスガスだったが、帰路は
素晴らしい展望だった
片知山〜
 瓢ヶ岳
966
1163
美濃市 05,10,2 登り3:43 下り2:18 板山神社から片知山〜瓢ヶ岳を
ピストンのつもりで行くが・・・
松鞍山 316 美濃市 05,11,27 登り0:21 下り0:15 美濃市の静かな里山
平成山〜
 高曝山
381
457
関市 05,11,27 登り2:13 下り1:33 誰にも会わなかった静かな里山
年号で有名になった「へなりやま」
高沢山〜
 大仏
354
435
関市 06,1,9 登り0:55 下り0:43 久し振りの午前登山での里山
歩き 意外な展望にフォー
古城山 437 美濃市 06,1,9 登り1:07 下り0:45 大仏とのセット登山 静かな里山
古城山A 437 美濃市 15,9,20 登り1:55  下り0:34 1人久し振りに記憶を辿り鉄塔経由で歩く
古城山B 437 美濃市 18,5,12 登り1:50  下り1:00 2人 相方初の古城山
保木山 175 関市 06,4,1 登り0:21 下り0:20 麓にはカタクリの群生あり
オサンババ 1631 郡上市 08,3,23 登り0:47 下り0:46 冬季限定の山へスキーで行く
美濃平家岳 1450 関市板取 08,4,20 登り3:35 下り2:30 藪山も残雪で好展望の山へ変身
大洞山 1035 郡上市 08,11,2 登り2:43 下り0:53 静かな山を満喫 驚きの出会いあり
水晶山〜
ナガザコ
546
569
関市 08,11,23 登り0:47 下り1:10 里山2座セット登山 静かな山だった
権現山 525 08,11,23 登り1:10 下り1:10 こちらも静かな里山だった
米田白山 274 美濃加茂市 08,12,21 登り0:28 下り0:24 里山3座セット登山で
母野洞 614 美濃市 09,2,11 登り1:28 下り0:42 未踏の里山シリーズ
面平山 528 美濃市 09,2,28 登り1:00 下り0:27 未踏の里山シリーズ
松葉洞 815 関市 09,2,28 登り1:36 下り0:48 板取の静かな里山
鳩吹山A 311 可児市 10,10,17 登り1:47 下り1:25 可児から6年ぶりに登る
高木山
富士山
344
357
美濃加茂市 11,9,25 登り1:45 下り0:44 美濃加茂健康の森を散策
高井坪 167 関市 12,6,17 登り1:06 下り0:53 鉄塔巡路から大回りで山頂へ
編笠嶽 475 関市 13,3,17 登り1:10  下り0:50 3人 町内の三角点
柳島山 469 関市 13,3,24 登り0:55  下り0:23 1人 町内寺尾の山
奥半道 370 関市 13,4,14 登り1:08  下り0:37 1人 町内の三角点
高山(湯の洞 504 美濃市 16,2,28 登り2:02  下り1:05 1人 美濃市の新しく整備された新名所
京塚山 863 郡上市 16,4,10 登り1:47  下り0:55 1人 山頂から郡上八幡遠望の山
見行山 905 八百津町 17,5,21 登り0:43  下り0:29 1人 登山道整備報道で行く
山王山〜
 まるまる山
153
135
関市 19,1,5 登り1:02  下り1:26 2人 近場の新しい低山歩き
東濃 恵那山 2190 中津川市 99,10,3 登り3:12 下り2:12 黒井沢ルートから百名山へ
恵那山B 08,9,23 登り3:30 下り2:44 初の神坂峠から登る
三森山 1100 岩村町 02,11,17 登り0:48 下り0:28 岩村ダムからの往復 展望無し
二ツ森山 1223 福岡町 登り1:05 下り0:46 切越峠から意外な展望に驚く
笠置山 1128 恵那市 03,2,15 登り1:37 下り0:54 展望台からは中・ア、御岳好展望
北夕森山 1597 付知町 04,10,24 登り2:15 下り1:30 紅葉の中登る 登山者無し
奥三界山 1810 中津川市 05,5,15 登り3:48 下り2:37 雨の中の林道歩き ガスで展望無
富士見台B
 〜千両山
1739 中津川市 07,10,28 登り2:40 下り1:06 紅葉狙いだがイマイチARIさんに遭遇
富士見台 10,9,5 登り0:55 下り0:54 車で神坂峠に上がり楽チン登山
富士見台
神坂山
12,5,13 登り1:05 下り1:00 神坂峠より母ちゃんとノンビリ登山
初めて神坂山へ足を延ばす
千両山
富士見台
1793 中津川市 12,6,23 登り2:00 下り1:00 三人 会社の知人二人を案内する 薄曇りながら素晴らしい展望に恵まれた
富士見台E 1793 中津川市 14,10,26 登り2:00  下り0:53 2人 神坂山〜富士見台 雨降り小屋でランチ
富士見台F 15,10,12 登り2:02  下り0:32 1人 カラマツの黄金色を満喫
富士見台G 1793 中津川市 18,10,14 登り2:19  下り0:36 前回と同じルートを2人で歩く
大船山 1159 恵那市 07,11,25 登り2:36 下り2:44 県内初の風車を見に行く
高時山 1563 中津川市 08,4,6 登り0:56 下り0:30 短時間コースで好展望の山頂へ
屏風山 794 瑞浪市 08,12,21 登り1:44 下り1:00 大草〜仲ヶ平を周回する
高社山 417 多治見市 08,12,21 登り0:36 下り0:31 セット登山の低山遊び
橋ヶ谷山〜
天狗森山
1421
1338
中津川市 09,3,15 登り2:50 下り0:32 思わぬ雪と疲労に悪戦苦闘
帰りに林道ゲート閉められるハプニング
飛騨 乗鞍岳 3026 丹生川村 96,7,26 登り2:00 唯一の家族登山
01,8,24 登り0:57 下り1:10 家族ドライブのついでに登る
乗鞍岳 3026 高山市 06,9,24 登り5:42 下り3:15 子ノ原高原から千町尾根ピストン
乗鞍岳 12,8,19 登り1:45 下り1:10 スカイライン利用で久し振りに息子と
乗鞍岳 3026 高山市 13,7,28 3:20の周回 2人 ガスの中、大黒岳〜富士見岳〜花畑
乗鞍岳 3026 高山市 17,9,3 4時間の周回 2人 魔王、大黒、富士見岳の周回
乗鞍岳 3026 高山市 18,7,22 登り1:41 下り1:31 家族3人で久し振りの山頂
御嶽山 2810 小坂町 97,10,5 登り3:28 下り2:03 3回目は濁河温泉から登る
2859 小坂町 98,6,21 登り2:50 下り2:00 継子岳まで足を延ばす
2859 高根村 00,7,23 登り3:18 下り2:05 チャオから登り四ノ池廻り
2959 小坂町 02,7,28 登り4:11 下り2:23 友人と摩利支天岳まで登る
2810 小坂町 04,9,20 登り4:21 下り1:37 白竜小屋と三ノ池廻り
御嶽山
(継子岳)
2859 下呂市 06,7,15 登り4:00 下り2:37 梅雨空で展望の無い中の
花巡り登山でした
御嶽山 14
(継子岳)
2859 下呂市 07,7,16 登り4:35 下り2:45 ネット仲間8人とのコマクサ探し
御嶽山 16 2859 08,7,5 登り3:44 下り2:16 コマクサ咲き出す
御嶽山 17 2859 08,7,20 登り3:30 下り2:50 四ノ池周回 コマクサピーク
御嶽山
18
2859 09,7,20 登り4:30 下り3:42 山友と賑やかに四ノ池周回
西穂独標 2701 上宝村 98,9,14 登り1:45 下り1:40 初めて穂高を間近に見、感激
丸山 2452 高山市 18,10,21 登り1:54  下り1:39 丸山までで行動停止 好展望広がる
焼岳 2455 上宝村 99,10,17 登り3:27 下り2:41 中尾温泉から息子と登る
川上岳 1626 萩原町 00,10,28 登り2:20 下り1:44 360度の素晴らしい展望地
白草山〜
  箱岩山
1641
1669
下呂町 01,5,5 登り2:16 下り1:18 友人親子と登る 御岳の展望地
白草山〜
  箱岩山
下呂市 06,2,19 登り2:45 下り1:30 360度の展望が見たくなり5年ぶり
に行く 雪の白草山グッド!
白草山〜
箱岩山B
1641
1669
下呂市 15,10,4 登り2:20  下り1:37 1人 久し振りに御嶽山展望地へ
野谷荘司山 1797 白川村 01,6,17 登り2:43 下り1:40 登山者の居ない大窪から登る
白山 2702 白川村 01,9,1 登り4:40 下り3:10 念願の白山 友人と登る
白山A 2702 白川村 07,8,12 登り5:00 下り3:00 3年振りに息子と行くがバテバテ
丸黒山 1956 高山市 01,10,7 登り2:41 下り2:13 乗鞍岳展望の山 ガスで・・・
丸黒山 2 1956 高山市 17,10,8 登り3:20  下り2:00 1人16年振りに好展望求め懐かしの山へ
小秀山 1982 加子母村 01,10,21 登り4:23 下り2:24 二ノ谷から入りサバイバル登山
小秀山A 1982 中津川市 06,11,3 登り4:48 下り3:35 信州組と整備された二ノ谷から登る
下呂御前山 1412 下呂町 02,5,6 登り1:40 下り0:56 午前中登山で誰も居ない頂上
簗谷山 1214 馬瀬村 02,9,29 登り1:06 下り0:42 朝起き急遽の午前中登山
簗谷山A 1214 下呂市 18,6,17 登り2:00  下り1:10 シーズンオフの静かな山(ヒル山)
仏ガ尾山 1139 萩原町 02,10,6 登り1:26 下り0:48 午前中登山誰も居ない淋しい山
三方岩岳 1736 白川村 03,5,25 登り2:41 下り1:28 残雪に阻まれ頂上直下で断念
三方岩岳2 1736 白川村 06,10,22 登り3:06 下り2:20 紅葉のピークを狙って行く
三方岩岳 11,10,16 登り1:10 下り0:38 SP林道から母ちゃんとインチキ登山
位山 1529 宮村 03,6,7 登り1:48 下り1:00 スキー場から登る頂上の展望無し
天蓋山 1527 神岡町 03,6,22 登り1:22 下り0:51 北・ア展望の山がガスで・・・
天蓋山 A 1527 飛騨市 06,5,3 登り1:54 下り1:00 残雪の中 360度の展望に唖然!
天蓋山 B 1527 飛騨市 17,5,3 登り2:18  下り1:18 1人 9年振りに感動の残雪ピークへ
弓折岳 2588 上宝村 03,9,28 登り5:25 下り3:45 24km歩くヘロヘロ 歩きがい有り
ガスで展望無し 鏡池の槍見た!
寺地山 1996 神岡町 03,10,19 登り2:10 下り1:33 沼地道歩き後北・アの好展望に驚
籾糠山 1744 河合村 04,6,19 登り1:45 下り1:37 天生峠から湿原廻り頂上一番乗り
籾糠山A 1744 飛騨市 16,5,29 登り2:44  下り2:00 1人 相方と12年振りに花の天生湿原へ
御前山 1646 萩原町 04,7,4 登り2:27 下り1:45 谷歩きコースで御岳展望地へ
北ノ俣岳 2662 神岡町 04,7,25 登り5:37 下り3:26 長〜い行程で好展望の筈がガス
寺田小屋山 1505 下呂市 05,4,30 登り1:18 下り0:57 短い行程だが御岳の展望台
福地山 1672 高山市 05,10,16 登り2:05 下り1:16 新しくできた北・アの展望地ガスで・・
福地山 2 09,2,22 登り3:10 下り1:22 雪山でスノーシュー遊び
高屹山 1303 高山市 06,3,26 登り1:46 下り0:49 新しく整備された山 360度の展望
高屹山 2 1303 高山市 17,10,1 登り2:18  下り1:10 2人 久し振りの好展望の山へ相方と
船山 1480 下呂市 06,4,22 登り2:07 下り1:24 アップダウンの苦しいルートと展望
船山2 1480 高山市 07,1,21 登り3:15 下り0:50 スキートレッキング初体験
観音山 803 飛騨市 06,5,3 登り0:55 下り0:48 神岡の信仰の里山
位山〜
 川上岳
1529
1626
高山市 06,6,4 登り3:20 下り3:07 シュンチャンと2年ぶりに山へ
天空遊歩道で往復17kmをピストン
川上岳B 1625 16,10,10 登り2:16  下り1:47 1人 ツメタ谷からの周回
小白木峰
〜白木峰
1437
1596
飛騨市 07,5,27 登り3:00 下り2:38 飛越国境の高層湿原と好展望の山
初夏にはニッコウキスゲの群落
西ウレ峠 1320 高山市 07,6,24 3時間弱の周回 せせらぎ街道脇を雨の森林浴
奥丸山 2440 高山市 07,7,23 登り6:00 下り3:40 北アルプス展望地だがガスガスだった
鎌ヶ峰 2121 高山市 08,5,4 登り2:50 下り1:50 積雪期限定だが途中撤退
猪臥山 1519 飛騨市 09,6,7 登り1:25 下り1:00 退院後の山復帰お手軽登山
旧野麦街道 高山市 09,6,20 登り1:48 下り0:37 リハビリ第二弾旧野麦街道を散策
錦山 753 高山市 12,11,4 登り1:07 下り 高山寺町散策と高山観光
十二ヶ岳 1327 高山市 15,6,7 登り1:41  下り1:07 2人 大規模林道より林道歩きのピストン
松倉山 857 高山市 17,4,30 登り1:44  下り0:43 3人 原山〜松倉山〜飛騨東照宮
三棟山 630 下呂市 19,11,10 登り1;34  下り1:02 2人 金山見下ろす好展望の里山
下呂富士 767 下呂市 19,11,17 登り1:15  下り0:55 2人 展望ないが温泉寺周辺の紅葉見事
長野県 上高地 1500 安曇村 95,6,19 散策(明神橋まで) 初めての上高地 山登りのきっかけ
上高地 1500 松本市 12,9,2 4:30の周回 10年ぶりの大正池 河童橋 明神池
御嶽山 3067 三岳村 96,8,31 登り3:45 下り2:00 御岳ロープウェイから初めて登る
3067 大滝村 97,8,11 登り3:25 下り2:10 田ノ原から息子と登る
3067 三岳村 99,8,29 登り2:47 下り2:00 御岳ロープウェイ(黒沢口ルート)
3067 大滝村 01,7,15 登り3:20 下り2:30 友人一家と富士山への足慣らし
3067 大滝村 03,8,24 登り4:53 下り1:27 車中泊一ノ池廻り頂上へ2回行く
御嶽山 3067 三岳村 05,7,18 登り4:12 下り4:04 車中泊で初めて中ノ湯から行く
継母岳 2867 三岳村 06,8,27 登り4:45 下り3:34 ネット仲間6人で御来光登山
そして念願の未踏のピークへ!
御嶽山 N 2800 三岳村 07,10,7 登り4:18 下り2:25 紅葉狙いの三ノ池トラバース道
木曽駒ヶ岳 2956 駒ヶ根市 96,10,6 登り1:28 下り1:29 初めての中央アルプス息子と登る
蓼科山 2530 立科町 99,10,10 登り2:20 下り1:52 家族で白樺湖 息子と二人で登る
三ノ沢岳 2847 駒ヶ根市 00,8,29 登り2:05 下り2;16 息子と行った花の山
南木曽岳 1677 南木曾町 02,5,19 登り1:49 下り1:39 急登の連続 頂上は展望なし
燕岳 2763 穂高町 02,6,23 登り4:15 下り2:50 憧れの山へ行くガスで展望無し
仙丈ケ岳 3033 長谷村 02,8,11 登り3:06 下り2:27 初の南・ア息子と行くがガスで・・・
大川入山 1908 浪合村 02,8,25 登り2:48 下り2:03 気持ちの良い尾根歩き・・暑かった
大川入山A 08,9,15 登り3:17 下り2:15 初のあららぎルートで登る
焼岳 2395 安曇村 02,9,21 登り2:30 下り2:07 新中ノ湯コースから上高地へ下る
焼岳 05,6,19 登り2:53 下り1:50 新中ノ湯コースピストン
常念岳 2859 穂高町 03,9,7 登り4:46 下り3:00 穂高・槍の素晴らしい展望地
摺古木山 2169 飯田市 03,10,5 登り2:27 下り1:56 長い林道歩きの後の中・アの大展望
南沢山〜
 横川山〜
 富士見台
1564
1620
1739
清内路村 04,4,25 登り3:00 下り2:23 気持ちの良い展望の尾根歩き
往復17kmを歩く 寒かった
烏帽子岳 2195 松川町 04,7,19 登り3:47 下り2:10 意外に長かった 大展望がガスで・・・
烏帽子岳A 2195 松川町 07,9,17 登り3:15 下り1:45 期待して再訪したがやっぱりガスガス
爺ヶ岳 2670 大町市 04,10,17 登り4:18 下り2:27 車中泊で大展望の頂きへ初冠雪の
立山連峰が素晴らしかった
南沢山 1564 清内路村 05,2,20 登り2:25 下り1:15 スノーシューデビュー辛かった
南沢山B 08,3,1 登り2:48 下り1:37 前回に続き今回もホワイトアウト
糸瀬山 1867 大桑村 05,5,4 登り2:52 下り1:44 中・ア展望の山 頂上は展望無し
空木岳 2864 駒ヶ根市 05,8,28 登り5:10 下り3:20 中・アの名山を日帰りピストン
蝶ガ岳 2677 堀金村 05,9,12 登り5:04 下り2:44 穂高・槍の好展望!大満足!
富士見台 1739 阿智村 05,9,25 登り2:52 下り2:25 ネット仲間のこばさんに会う為に行く
尾高山
御池山
2212
1905
飯田市 05,10,23 登り1:30 下り1:05
登り0:25 下り0:16
ネット仲間4人での楽しい山行
初冠雪の南・アの展望に満足!
恵那山 2190 阿智村 05,10,30 登り3:42 下り2:40 長野のネット仲間との交流で登る
越百山 2613 大桑村 06,7,30 登り5:26 下り3:18 梅雨明け一番中ア南部の展望の山へ
針ノ木岳 2821 大町市 06,9,3 登り4:32 下り2:40 雪渓歩きの後の立山・剣の大展望!
麦草岳
登り編
下り編
2733 上松町 06,10,15 登り5:10 下り3:33 楽しいネット仲間6名と素晴らしい
晴天の中の好展望!
大満足の山行でした
根子岳 2207 須坂市 07,3,4 登り2:36 下り1:00 22年ぶりのスキーで信州進出
兀岳〜
夏焼山
1636
1503
南木曽町 07,5,20 登り5:12 下り0:45 150座達成記念登山
結構きつかった
甲斐駒ヶ岳 2967 長谷村 07,8,26 登り3:55 下り2:55 念願の南ア定番の甲斐駒へ
網掛山 1183 阿智村 09,1,4 登り1:04 下り0:31 南ア展望の山
蛇峠山 1664 浪合村 09,1,4 登り0:44 下り0:25 北南中アも御嶽も望める山
根子岳〜四阿山 2207
2354
上田市 09,9,6 登り3:56 下り2:54 高速1000円利用で遠征 バッタリ山友と出合い楽しく一緒に登る
鉢伏山
高ボッチ山
1928
1665
岡谷市 12,7,22 登り1:08 下り0:25
登り0:10 下り0:10
アルプス 富士展望の山だったが、ガスガスで何も見えず
乗鞍高原 1600 松本市 13,6,16 周回4:00 1人 高原散策
入笠山 1955 富士見町 13,7,15 登り1:28  下り1:11 2人 スズランは終了だが多くの花々
霧ヶ峰 1925 諏訪市 13,7,21 登り1:21  下り3:30 1人 車山〜八島ヶ原湿原の5時間の周回
霧ヶ峰A 15,7,26 登り2:00  下り2:00 2人 相方と霧の駅より車山周回
美ヶ原 2034 上田市 14,7,27 登り1:40  下り1:33 2人 道の駅〜王ヶ頭、寒くガスと一時雨
美ヶ原A 松本市 15,8,23 登り1:14  下り1:20 2人 松本市自然センターより王ヶ鼻まで
北八・横岳 2480 茅野市 14,9,28 登り1:40  下り1:20 2人 素晴らしい展望地 御嶽噴火翌日
北八・ニュウ 2352 小海町 16,7,10 登り1:56  下り1:50 2人 白駒池〜ニュウの周回
高土幾山 1038 南木曽町 17,4,16 登り3:17  下り1:42 2人 中山道妻籠〜高土幾山〜馬籠
鷲ヶ峰 1798 下諏訪町 17,8,27 登り1:05  下り1:12 2人 八島湿原からの最短ルート
陣馬形山 1445 中川村 18,5,20 登り1:27  下り0:57 2人 快晴の日一級の好展望を満喫
守屋山 1650 伊那市 18,6,3 登り1:55  下り1:30 2人 諏訪湖見下ろす好展望地
北八・丸山 2330 佐久穂町 19,9,15 登り1:36  下り1:22 2人 楽チンな北八を楽しむはずが・・・
福井県 荒島岳 1524 大野市 99,4,29 登り2:52 下り1:50 百名山 季節外れの雪が降る
経ヶ岳 1625 大野市 00,4,29 登り3:14 下り0:56 雪とガスに阻まれ1200mで断念
00,10,1 登り2:41 下り1:47 春のリベンジ 保月山コースで登る
平家岳 1442 和泉村 00,10,15 登り2:33 下り1:55 紅葉の中 面谷から登る
赤兎〜
  大長山
1628
1671
勝山市 02,6,2 登り3:09 下り1:31 2座セット登山で白山展望地へ
取立山 1309 勝山市 04,5,23 登り2:32 下り0:55 友人夫妻とミズバショウを見に行く
取立山 2 1309 勝山市 15,5,10 登り1:41  下り1:10 2人 相方と残雪の取立山を満喫
取立山 3 17,11,5 登り3:03  下り1:12 2人 滝コースからの周回で紅葉終盤
三ノ峰 2128 大野市 05,6,26 登り4:40 下り3:12 別山へ行く筈が三ノ峰止まり
銀杏峰 1440 大野市 07,5,4 登り2:42 下り1:30 急登の後は360度の好展望!
姥ヶ岳 1454 大野市 08,5,18 登り2:00 下り2:00 緩やかな山で花もそこそこ
赤兎山2 1629 勝山市 08,7,1 登り2:00 下り1:45 ニッコウキスゲを見に行く
赤兎山B 1629 勝山市 13,6,30 登り1:42  下り0:57 1人 5年振りだがニッコウキスゲ不作の年
赤兎山C 18,7,1 登り2:03  下り1:30 2人 相方初の赤兎でニッコウキスゲ見に
法恩寺山 1352 勝山市 17,6,18 登り1:13  下り0:49 2人 相方と林道終点から最短ルート
富山県 金剛堂山 1650 南砺市 07,6,17 登り3:00 下り2:12 初の富山遠征で好展望の山へ
人形山
〜三ヶ辻山
1726
1764
南砺市 07,10,21 登り3:10 下り3:56 富山遠征第二弾!
県境の好展望の山へ
大門山〜
 奈良岳
1572
1644
南砺市 08,6,15 登り4:08 下り2:48 石川・富山県境の稜線歩き
大滝山 1498 南砺市 09,6,28 登り2:38 下り1:14 気楽に行き苦戦する
立山・室堂 2670 立山町 15,9,30 4時間の散策 2人 浄土山展望台へ登り室堂散策
石川県 三ノ峰〜
  別山
2128
2399
上小池から
(大野市)
01,9,23 登り4:50 下り3:44 三ノ峰までのつもりが、周りにつられ
別山まで行く 素晴らしい大展望!
砂御前山
〜鳴谷山
1326
1597
白山市 08,6,1 登り2:50 下り1:25 石川県側からの白山展望地
チブリ尾根
〜別山

下り編
2399 白山市 08,10,12 登り5:07 下り3:30 チブリ尾根から登り南竜経由で
下山
三重県 御在所岳 1212 菰野町 01,11,4 登り2:50 下り3:05 友人と鈴鹿デビュー凄い人・・・
釈迦ガ岳 1092 菰野町 02,11,3 登り2:09 下り1:44 羽鳥峰峠〜松尾尾根周回コース
藤原岳 1140 藤原町 03,4,20 登り2:35 下り1:25 西藤原口から往復コース
竜ガ岳 1100 大安町 03,10,26 登り2:12 下り2:06 ホタガ谷〜石榑峠の周回コース
御池岳〜
 鈴北岳
1243
1182
藤原町 03,11,23 登り2:20 下り1:36 降雪後で綺麗な樹氷が見れた
多度山〜
 石津御岳
403
629
多度町 04,2,1 登り2:46 下り2:06 長い尾根歩き往復する
展望は無し
鎌ガ岳 1161 菰野町 04,11,7 登り2:22 下り1:57 長石谷〜武平峠周回 360度の展望
入道ヶ岳 906 鈴鹿市 04,11,21 登り2:03 下り1:00 アセビ林の中 北尾根〜二本松尾根
イワクラ尾根
〜入道ヶ岳
906 四日市市 06,11,18 登り4:02 下り1:43 宮妻からイワクラ尾根〜入道と周回
素晴らしい展望に酔う
水沢岳〜
 鎌ヶ岳
1029
1161
四日市市 05,11,20 登り3:20 下り1:20 展望の良い鎌尾根を晴天の中歩く
素晴らしい尾根である!
宮指路岳〜
仙ヶ岳
946
961
鈴鹿市 07,11,18 登り3:03 下り1:30 強風下の中一年振りの鈴鹿で遊ぶ
多度山 403 桑名市 16,1,10 登り1:08  下り0:35 2人 多度大社参拝ついでの山歩
滋賀県 伊吹山 1377 伊吹町 97,4,27 登り3:15 下り2:55 息子と三宮神社から初の伊吹山
98,5,24 登り2:50 下り1:40 雨の中、二回目の伊吹山
00,6,18 登り2:50 下り1:38 5合目からの素晴らしい雲海に感動
01,7,1 登り2:42 下り2:00 山開きの日だったので手形を貰う
04,8,13 登り3:02 下り2:00 初の夜間登山へ息子と行く
伊吹山 1377 伊吹町 05,7,31 登り3:11 下り2:00 花の最盛期だった!
伊吹山 7 08,6,7 登り2:45 下り1:30 花は少ないが涼しく快適登山
霊仙山 1084 米原町 02,4,20 登り2:27 下り1:27 大展望のはずがガスで・・・
横山岳 1132 木ノ本町 05,4,24 登り3:00 下り1:34 東尾根の残雪歩きと展望に大満足
金糞岳 1317 浅井町 03,5,3 登り2:30 下り1:50 展望の良い頂きで宴会 暑かった
賊ヶ岳 421 木之本町 15,3,27 登り1:40  下り1:17 2人 余呉湖と琵琶湖展望地を周回
小谷山 495 長浜市 15,11,22 登り1:40  下り0:57 2人 紅葉の城跡散策(浅井長政居城)
繖山(観音寺 433 近江八幡市 15,12,13 6時間の周回 2人 安土山〜繖山と御朱印登山
三上山 432 野洲市 18,3,11 登り4:17  下り0:31 近江富士近辺周回を楽しむ
呉枯ノ峰 532 長浜市 18,3,25 登り1:13  下り3:00 廃寺管山寺のケヤキの巨木見に
愛知県 継鹿尾山 273 犬山市 06,11,26 登り0:46 下り0:46 ノンビリと寂光院の紅葉巡り
継鹿尾山
鳩吹山
311 04,1,18 登り2:45 下り2:10 犬山寂光院から鳩吹山までのピストン
道樹山〜
弥勒山
429
437
春日井市 14,11,16 登り2:00  下り1:15 2人 植物園からの周回を相方と楽しむ
岩巣山 481 瀬戸市 15,3,8 登り1:42  下り1:53 2人 相方と里山プチ周回を楽しむ
猿投山 629 瀬戸市 15,11,16 登り2:14  下り2:08 2人 雲興寺より相方とフラフラ登山
尾張三山 293 犬山・小牧市 16,1,31 登り2:02  下り3:44 1人 尾張富士・本宮山・白山の周回
八曾山 327 犬山市 16,3,13 登り1:32  下り2:15 2人 整備された里山ウォーク
神石山 325 豊橋市 19,2,17 登り2:00  下り1:20 2人 富士山見に行くも見れず・・・
静岡県 竜爪山 1051 清水市 08,12,28 登り2:00 下り2:04 年の最後に相応しい素晴らしい
富士山が眺めれる山だった
山梨県 富士山 3776 富士吉田市 01,8、3
   〜4
登り8:00 下り4:00 友人親子とバスツアーで御来光登山
瑞牆山 2230 北杜市 09,8,23 登り2:17 下り1:30 富士山以来久し振りの山梨遠
TOP


天王山 538 美濃市 99,5,5 登り0:40 下り0:30 初めて行き展望に驚く
99,5,5 登り1:00 下り0:35 同じ日に2回目登る
99,7,4 登り1:00 下り0:35 A〜Bコース
99,11,13 登り0:55 下り0:35 大矢田神社〜大矢田神社
01,2,4 登り1:04 下り0:30 雪の中 A〜Dコース
02,7,21 登り0:42 下り0:30 大矢田神社〜大矢田神社
02,8,7 登り0:40 下り0:28 大矢田神社〜大矢田神社息子と
02,10,27 登り1:05 下り0:40 舟伏山へ行くが雨で変更 A〜A
02,11,10 登り1:00 下り0:28 A〜D
03,2,2 登り1:16 下り0:40 雪の中 A〜B9:30 4人目だった
03,11,16 登り1:00 下り0:27 夕森山雨で撤退の帰りに登る
04,1,1 登り0:45 下り0:30 初日ノ出御来光登山
04,3,28 登り0:44 下り0:29 矢坪ヶ岳の帰りに半道から登る
天王山15 538 美濃市 05,12,18 登り1:34 下り0:42 30cmの雪の中、Aコースで登る
天王山16 538 美濃市 06,1,1 登り0:51 下り0:40 4人だけの静かな頂上で初日を拝む
天王山17 538 美濃市 06,7,23 登り1:11 下り0:58 曇りの中Dコースをノンビリ散策
天王山18 538 美濃市 06,8,15 登り1:00 下り0:30 大矢田神社往復
天王山19 538 美濃市 06,8,20 登り1:03 下り0:30 早朝登山でA〜D
天王山20 538 美濃市 06,10,1 登り0:54 下り0:45 多くの知り合いに会いノンビリする
天王山21 538 美濃市 06,11,12 登り0:44 下り0:30 神社から早朝登山
天王山22 538 美濃市 06,12,3 登り0:50 下り0:45 神社の紅葉は終盤だった
天王山23〜
 誕生山2
538
502
美濃市 07,1,1 登り0:50 下り2:34 愉快な仲間と初日の出と縦走を楽しむ
天王山〜
誕生山縦走
08,1,20 登り2:19 下り0:46 冬限定の縦走を楽しむ
天王山24 538 美濃市 07,2,4 登り0:43 下り0:28 神社から早朝登山
天王山25 538 美濃市 07,5,13 登り1:19 下り1:04 ノンビリとAーCコース
天王山26 538 美濃市 07,7,1 登り0:52 下り0:36 神社から早朝登山
天王山27 538 07,9,9 登り0:57 下り0:30 Cから登りDで下る
天王山28 538 07,12,1 登り0:54 下り0:48 素晴らしい紅葉
天王山29 538 08,1,3 登り0:43 下り0:30 新年初登山
天王山30 美濃市 08,3,30 登り0:43 下り0:30 新ルートを往復
天王山33 08,8,15 登り1:19 下り0:34 Aコース〜Dコース
天王山34 08,10,19 登り0:50 下り0:47 大矢田神社からピストン
天王山35 08,11,30 登り0:57 下り1:00 神社の紅葉も終盤だった
天王山〜
誕生山
09,1,1 登り1:00 下り3:00 初笑い初日の出登山
天王山37 538 美濃市 09,6,14 登り0:50 下り0:30 リハビリ第二弾
天王山38 09,8,15 登り0:46 下り0:30 神社より早朝登山
天王山39 10,4,18 登り1:32 下り0:33 リハビリ開始A〜Dコース
天王山40 12,4,15 登り1:52 下り0:50 A〜Dヒカゲツツジを見に
天王山41 12,5,5 登り1:08 下り0:27 神社から1時間が切れない・・・
天王山42 538 美濃市 12,6,10 登り1:08 下り0:33 今回も神社から1時間が切れな


   登頂済み山リスト
        
         山行464回 281座達成

地域別に【295 レポ】記載してあります  2019,11,24 現在