2015,8,23
 
美ヶ原 


王ヶ頭
 2034m ~
王ヶ鼻 2008m

 (三等三角点  点名 美ヶ原

昨年のリベンジで出かけるも返り討ちにあい今回もガスガス・・・

 

登り 自然保護センターP-(38分)-王ヶ頭-(40分)-王ヶ鼻

下り 王ヶ鼻-(30分)-王ヶ頭-(27分)-自然保護センターP

【 登り 1時間14分 】 【 下り 1時間20分 】 


お盆も過ぎやっと遊べるぞ!
しかし体力も無いし1ヶ月ぶりなので簡単コースをチョイス
昨年雨とガスに阻まれた美ヶ原 王ヶ頭からの展望を楽しみに行くことに

中央道~長野自動車道の松本ICで下りると曇り空で山方面はガスガスで見えない・・・
美ヶ原スカイラインで上って行くと途中から濃霧・・・
終点手前の牧場辺りは森林帯を抜け
ストリートビューでシミュレーションすると素晴らしい展望の筈だったが
見事に360°のガス・・・・

失意の中8:50自然保護センターのPに着くと霧雨・・・
岐阜の今日の最高気温予想は34℃だが、流石に標高1900mは17℃で涼しい
霧雨でも仕方ないので身支度を済ませ9:10トボトボと歩きだす

トイレを済ませ美ヶ原自然保護センターP奥の登山口より入山

 

登山道脇には毎度お馴染のハクサンフウロ、ウメバチソウ、アキノキリンソウ
ママハハコ、初対面かな?のハナイカリなどを写しながらノンビリ歩く

短いながらも登りをゼエゼエとこなす
木製の柵を通過し花々咲く牧場内を歩くと高原荘のシルエットが現れる
ここまでで結構な汗を搔いたので長袖シャツを脱ぐ

高原荘脇から三角点の王ヶ頭へ着くがやっぱり昨年と同じガスガスだぎゃ~

記念撮影を済ませ王ヶ鼻を目指し下って行く
ロープで囲われた登山道の
周りはマツムシソ、ママハハコ、ハクサンフウロ等の花畑が広がっている
この辺りはシカの食害から花を守るため電気柵で守られている

足元の黄色い花はアキノキリンソウかとしゃがめば初めて見る花 ?

一旦林道に出て道路脇の花を写しながら進むと
これも初めて見る花を見つけた

追いつかれた年配夫妻登山者に画像を見てもらい
聞けば「シオガマの仲間かシャジクソウかな?」と教えていただく
帰宅後調べればトモエシオガマだった

お~~行く手に青空が!!
この後晴れ間が広がると確信するが・・・

途中で花の名前を教えていただいた松本市の御夫妻からヤナギランの群生地を教えていただき
林道から離れ古い鉄塔下へ行けば、なるほどの群生に巡り合う
古い柵に守られシカの食害から免れたとか

林道から再び登山道へ

10:24晴れ間が広がる筈だった王ヶ鼻に着けば・・・やっぱりガスガス
リベンジも返り討ちにあい展望ナッシー

まだ時間は早いが朝食も早かったのでランチとした
晴れていれば絶壁の上の岩場で40分待てどガスは切れないので戻る事に

  

   

  

見慣れた花々

王ヶ鼻から登り返して着いた王ヶ頭はやっぱりガスガス

 

 

ハクサンフウロにも色々あります

11:34山頂高原荘前で小休(23分)
牧場を歩いて来たであろう登山者で賑わっていた

高原荘から下りだせば視界10mの濃霧
登りと同じ霧雨の中を自然保護センターまで歩き12:24帰着
往復約4㎞の楽チン山歩だった
売店で喉を潤し自然保護センター内を見学し13:15帰路へとつく

昨年のリベンジのつもりが返り討ち
素晴らしい展望は次回の楽しみにとっておこう


TOP

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu