2018,10,21(日)

 
西穂山荘〜丸山 2452m



登り 西穂口駅ー(76分)−西穂山荘ー(22分)−丸山

下り 丸山ー(25分)−西穂山荘ー(64分)−西穂口駅
 

【登り 1時間54分 】 【下り 1時間39分】 【距離約 4,5q】 【累計高低差約 400m】


新穂高ロープウェー紅葉見頃の報道を見て
相方のリクエストでの出掛けは
丸山まで行ければOKで
行く事は無いと思っていた所へ20年振りに行って見っか

家を5:00に出て東海北陸道で北上
清見ICの気温1度表示に唖然!
2000m越えの山はさぞかし寒いやろな・・・

7:50に新穂高ロープウェイ 鍋平高原 駐車場に着けば
意外やスキスキで上段まで登れた
外は霜で白くなっているので、やはり寒い

8;15発の始発に乗れ順調に発進
しかし窓際に立てず写真が撮れない・・・

8:25西穂高口着で始発組の皆さん先ずは展望台へ登る
展望台より快晴の笠ヶ岳

20数年前子供と家族で紅葉狩りに来た時は
下の駅に8時に並び上の駅に着いたのが12時だった記録が残っている
相方はそれ以来の新穂高だった

トイレを済ませ
出口横の三等三角点栗尾を確認し8:34千石園地へスタート

家で用意した登山届を出し登山道へ

雪で白くなった西穂

こんなにアップダウンしたっけ?20年振りのコースで記憶が薄い
その後は急斜面だ



周りの方達と抜きつ抜かれつで何度も休みながらの登行

登山道には霜柱が一杯

20年前は駅から45分で着いた西穂山荘へ1時間16分かけ9:50に着いた・・・老いたもんだ

先を急がないので ここでもトイレ休憩で16分休む

西穂山荘から望む乗鞍岳
今日は積雪で乗鞍スカイラインは通行止めだった

歩き難い大小の岩場をこなしコースを進むと前方に懐かしい山容が!

素晴らしい快晴で半分青いどころか全部青い!
思い返せば20年前も快晴だった記憶

上高地大正池辺りが見下ろせた
カラマツが色付いているのが見える
来年はカラマツが黄色く染まった上高地歩きだな

展望良い稜線歩きで振り返ると遠くに乗鞍岳
手前に過去3回登った焼岳が大きい

10:28丸山2452m着
大勢が休憩中だったが続々と独標方面へ登って行かれる

独標をズームして見たが、始発組は未だ到達していないようで少なめだ
せめて独標まで行きたかったが、相方はここで充分と言うので
一人で行くのを断念
まぁここまでで疲れていたので良しとしよう

で軟弱組はここで行動停止
朝が早かったので腹も減ったので展望を楽しみながらのランチとした
もっと寒いと思っていたが無風で暖かいのには驚いた

今年初雪だるまを作って遊んでいると
静かだった丸山には次の集団が次から次とやってくる

ここから富士山が見えるはずだが暖かいからか遠望が効かず見えなかった

ランチと展望を満喫したので11:10下山開始

小鍋谷からの笠ヶ岳


途中360度の動画を撮り
続々と登って来る登山者と道を譲り合いながらの下山だ

西穂山荘名物のラーメンを食べたかったが
込んでいたので断念し10分の小休で11:45下山

12:49観光客でごった返す西穂口駅に戻り
土産物を物色
下りのロープウェーも出る直前で即乗車できた
お陰で窓際は確保できなく・紅葉写真は又しても撮れなかった

観光客でごった返すしらかば平駅周辺

ここら辺りの紅葉がピークだったね

駐車場に戻り最後の紅葉写真を撮り14:00帰宅の途に着く

平湯の交差点手前までは順調だったが
信号手前から渋滞らしく全く動かなくなった
少し動いて直ぐ止まるを繰り返し
平湯高架橋まで行き渋滞の訳が2台の車が大破した交通事故と知る

もう行く事は無いと思っていた場所へ
相方の希望で行けたのは喜ばしい事だ
だがもう無いだろう

TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送