2018,7,22(日)

 
乗鞍岳 3026m

一等三角点
  点名 乗鞍岳



登り 畳平ー(38分)−肩の小屋ー(56分)−乗鞍岳

下り 乗鞍岳ー(50分)−肩の小屋ー(40分)−畳平
 

【登り 1時間40分 】 【下り 1時間30分】 【距離約 6q】 【累計高低差約 360m】


連日の記録的猛暑で行きたい所は天然クーラーの山しかない!
楽に行ける高山と言えば乗鞍しかない!
軟弱夫婦に行けるのは此処しかない!
相方も20数年振りに山頂を目指すしかない!

満タンのバスに揺られ8:50に畳平に着けば気温14,5℃で涼しさを感じない・・・

さてと8:55快晴の中をスタートした
コマクサのピークは過ぎていてヨツバシオガマ、ウサギギクが主役
しかしヨツバシオガマの色の悪い事

既に下山されてくる方達は御来光組だな

お花畑越しの定番白山ズーム
乗鞍より残雪が多いような

こちらも定番 鶴ヶ池越しの槍ヶ岳ズーム

ピチピチのピンクコマクサを探しても見つからな
既に終盤で元気無いコマクサの大株は御嶽では見られない大きさ

不消(きえず)ヶ池の青さは神秘的
この残雪は万年雪

富士見岳西面のコマクサ群生

9:21コロナ分岐まで来れば剣ヶ峰登場
残雪には蟻んこが一杯スキーを楽しんでいる

肩の小屋からいよいよ登山道らしくなる
小休後9:38歩きだす

ザレた歩き難い登山道を人の流れに合わせ登って行くと
スローペースの老人会が行く手を阻み渋滞発生

上を見れば富士山を思わせる登山者の数に来た日を間違えたか・・・

山頂も近くなり元気だった相方もお疲れモード
あと少しで20数年ぶりの登頂だ!と励ます

新しくなった頂上小屋
純銀製の雷鳥のバッジが1万円で販売していたが売れるのか?

1時間40分要して10:35乗鞍岳登頂!

写真撮影順番待ち11分で記念撮影を済ませるがランチ場所が無い賑わいだ

山頂からの権現池
標高は山頂池の中で一番高い2832m

ランチ場所が無いので頂上小屋裏に設置されていたベンチまで下りランチとした

そのベンチも入れ替わり登山者が来る
長野県側にはガスが湧き展望を遮るが一瞬展望が効き穂高方面が現れた

ノンビリしたい気持ちだが続々と登って来る登山者に
20分のランチで下山とした

下山でも登りで遭遇したスローな老人会に阻まれペースが上がらない
その間 登山者は途切れることなく登って来る
近年乗鞍へ来る観光客は減少しているそうだが
オイラの記憶では過去最高の人出に思えた

やっと老人会をクリアすると調子に乗って下り
ザレに足を取られズル〜ドッスンのスライディング尻モチ

ダラダラ道を歩くのは疲れる
驚くのはこの時間でもバス一台分の団体さんが何組も次から次とすれ違う
まだまだ登山道の渋滞は続きそうだ・・・

12:45やっと畳平に戻ったので花畑散策するが
ハクサンイチゲも少なく黒ユリは完全に枯れていた
ガッカリの花畑に直ぐ引き返す

相方は子供が小学生で初めて家族登山をして以来
22年振りの乗鞍登頂を達成して御満悦だったが
登山者の多さにウンザリしたのも事実

TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送