2008,1,5

相戸岳 B 672m (岐阜・山県市)

【登り 東ルート 1時間13分】 【下り 西ルート 57分】

今年は何時に無く暗い正月だった・・・その正月休みも4日を過ぎるとやる事が無い。そこで3日に登った天王山から眺め、好展望でお気に入りの相戸岳へ出掛けてみたくなった。
本当なら高賀山か蕪山へでも出かけたいのだが、正月に降った雪が結構積もっているようなので、ラッセルが嫌いな雪山ド素人は近場の山で遊ぶのである。
山遊びをしている状況ではないのに・・・
8:12 目指す相戸岳 先ずは白山神社で安全祈願
道路の温度計は−1℃で、初めて来た2年前より今年は遙かに暖かい。
出戸まで車で登ると雪景色が広がっていた。峠越えをして来ると流石に雪国。
白山神社前の駐車スペースに止めるが、他車は無し。
8:23 神社と寺の間の登山道入り口
     多数のトレース有り
8:28 車道を歩き東ルート登山口へ
     先ずは人工林のジグザグから
8:42 尾根の直登が続き
     徐々に積雪も傾斜も増す
8:59 直登も一段落
     汗も噴き出しバンダナを巻く
9:12 急登と緩斜面を繰り返し高度を上げる
     わざとトレースを外し新雪を踏む (^^♪
9:18 一旦下って登り返し
     雪も締まった快適な尾根歩き     
9:28 急なロープ場を過ぎれば展望地近し 下山路の西ルートを見下ろす
9:30 高賀三山展望地 9:34 シンボル日の丸も見え出した
山頂からの北山(左のピーク) 冠雪した舟伏山
小津三山 我が町裏山三山
南側の岐阜市方面 相戸岳名物山頂の日の丸
誰も居ない山頂の積雪は20〜30cm程で、シンボルの日の丸の前だけが踏み固められていた。
サングラスを忘れて眩しい中、展望を楽しんでからのまったりコーヒータイム。
風も無く暖かいので、上着を羽織るまでも無かった。
それにしても素晴らしい展望で、ノンビリと40分程過すが誰も登って来ない。
時間が経つのが実に早かった。
相戸岳は今回で3回目だが、毎回の好展望に大満足で下山。
10:17 42分の滞在
       西ルートで下山開始
10:20 尾根分岐から先には
      急降下が待っているのだ!
10:25 トレースを頼りに
      慎重に急斜面と岩場を下る
10:40 このルート唯一のヤセ尾根
      展望が開け山頂を振り返る
10:49 尾根分岐から人工林へ 10:56 谷川に沿って下る
11:00 西ルート登山口着 11:10 登山口より車道歩き10分で帰着
今回ヒマを持て余し、萎えた気力を振り絞って登った相戸岳。
結局誰も登って来なかったが、こんな良い天気に勿体無いと思う。
雪で真っ白な登山道を歩いていると、周りと同じく頭の中も真っ白になり、嫌な事など忘れる事が出来た一時だった。
明日もヒマだ〜〜(^。^)y-.。o○
雪上歩きがしたいので、高賀山にでも行って見るか。


TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送