激減した体力の記録
山楽記 2020
な〜んて誰も期待しないので
途中リタイヤの
ラストイヤーになるかもしれない正念場
もうダジャレも出ない・・・(T_T)/~~~

17 12月6日

岐阜
富加町
梨割山
278,1m
加治田城址

二等三角点
加治田

【284座】
スーパー低山歩きが止められね〜!で、梨割山に加治田城址があったなんて全く知らなかったのでお出掛けしてみた。古刹の清水寺から入り下刈りして明るいルートを歩き加治田城址巡り、一旦西端まで下り尾根コースで展望無い山頂。下りは尾根ルートの巡視路歩きで帰着。いい山だったのでお気に入りの山に認定!また歩きたい山だね
16 11月23日

岐阜
美濃加茂市
米田白山A
273,7m

美濃金山城址


二等三角点
則光
森蘭丸の生誕地美濃金山城探訪前に先ずは米田白山へ
久しぶりに訪れた米田白山は山頂周りが切り開かれ展望が良い山に変貌していた。そして本日新ルート作りの作業も行われていた。下山後金山城址へ移動し城山探索。昼に帰宅後は勤労に感謝し仕事だった。
15 11月8日

長野
南木曽町
岐阜
中津川市
旧中山道
馬籠峠越え
790m A
相方のリクエストで秋の中山道馬籠峠越えにお出掛け。前回は桜咲く春だったので今回は紅葉の中山道を楽しむ事に。誰も居ない妻籠宿から歩き出し紅葉を愛でながらノンビリ馬籠峠へ茶屋は営業前で仕方なく馬籠方面へ向かい、途中の蕎麦屋で早めのランチをして賑わう馬籠宿へ至る
9qを5時間かけて歩きバスで妻籠へ戻り満足ね!
14 11月1日

長野
阿智村
網掛山A
1133,2m


三等三角点
大谷
城山巡りついでに紅葉前線追っかけ山歩で南信へ
阿智セブンサミット開催中の網掛山へ11年振りに登ってみた。予想通りに登山道は黄色一色で展望台からは南アルプスもクッキリ望める展望にご満悦。
出会った登山者は意外や二人組だけの静かな山だった
帰りは明智町の明智城散策とと大河ドラマ館見学の充実した一日だったと日記に書いておこう
13 10月18日

岐阜
白川村
三方岩岳
1705m
今回も里山&城跡巡りを予定していたのだが、土曜の夜になりTV報道を見た相方のリクエストで急きょホワイトロードへお出掛けとなった。9年振りの三方岩岳は前回と同じく三方岩駐車場辺りがピークの紅葉を堪能できた。
しかし前回と違ったのが観光客&登山者の多さで駐車場を溢れ無法地帯となっていた。
12 10月11日

岐阜
垂井町
菩提山
401m


四等三角点
菩提

【283座】
初夏伊吹山ドライブへ向かう途中に見つけた知らなかった城山が気になり調べればコースが短く軟弱夫婦には打ってつけで、竹中半兵衛ゆかりの里&山城跡だった。
早速麓から整備されたハイキングコースを楽しむ事に。
気持ち良い風が吹くが大汗も掻いて着いた山頂からは濃尾平野一望で遠く新幹線も見れた。歴史ある城山を御茶屋コース菩提コースの周回で楽しむ事が出来た。
11 9月27日

恵那市
岩村町
土岐市
城山
岩村城址
717m


妻木城跡
407m
出かける予定ではなかったが急遽山城跡巡りへ
先ずは岩村城跡へ六段壁見に行き規模の大きさに驚く
その後朝ドラの撮影地で賑わう岩村商店街散策
その後は明智光秀の妻ひろこの出生地妻木城跡を散策
歴史三昧の一日だった
10 9月21日

岐阜市
百々ヶ峰P
418m

三等三角点
百々峰
コロナと体調不良で山から遠ざかり日々の生活でも足が重く感じたり小さな段差につまづいたりと衰退の一途を辿っていたが、敬老の日を祝って久々のお出掛けを試みた。
途中撤退有で百々ヶ峰へ登ったが、意外に足が動き1時間半と時間は掛かったが山頂へたどり着き感無量(T_T)
ウキウキで駐車場に戻れば満車状態に驚く!
9 6月7日

岐阜
関市
中美濃林道

高賀山F
1224m
瓢ヶ岳I
1162,6m
相方が急遽行けなくなったので予定変更。13年ぶりに中美濃林道からのインチキセット登山を決行!ただ体力が無いだけの話・・・先ずは短コースなのに大汗掻き30分かけ高賀山。次は林道峠から瓢ヶ岳へ!利用者が少ないのか登山道は藪化が進み歩き辛かった。東海三県の行動が自由になったせいか高賀山も瓢ヶ岳も登山者は入れ替わりで繁盛しておった。やっぱ1000m超えは涼しかった(^^♪
8 5月24日

岐阜
大野町
滝谷山B
398m

三等三角点
大洞
新コロ油断禁物の中、健康維持の為大野町に広がる山並みを歩いてみた。運動公園Pには多数の車がいてビックリ
今回もP〜花立峠〜大谷山〜滝谷山のピストンとした
どのルートでも登山者と出会い3回目で最高の人出だ
下山後Pに戻れば70〜80台はいたのには驚いた
でも密は感じなかったので良しとしよう
7 5月17日

岐阜市
各務原市
芥見権現山
各務原権現
317m

二等三角点
芥見村
新コロナウイルス騒動の緊急事態宣言も解除になり油断禁物だが、以前歩いて人に出会わなかったルートを選び雨上がりでちょっと蒸し暑い中、今年初めての大汗をかきW権現周回を3時間かけ楽しみ満足感に浸り帰宅
帰宅後は七福神の絵を飾る額縁作りに精を出す
神の御加護がありますように・・・・・
6 4月26日

岐阜
美濃市
誕生山I
502m

三等三角点
誕生山
新コロの為行動制限が出されているが自分の健康維持には山歩きが不可欠だ。なので近くで人の少ない山へ行ってみれば皆さん同じ考えなのか?普段少ない車が7台いてビックリ〜でも山頂には誰も居なく静かだったが賑やかなご婦人達で一変。30分の滞在で下山する。
訛った足には急降下はきつく膝が笑った・・・
5 3月15日

愛知
豊田市
黍生山
(きびゅうさん)
374,5m


三等三角点
追分

【282座】
この時期限定で愛知県の山を徐々に南下中で、紅葉で有名な足助の香嵐渓にそびえる山へ城山シリーズでお出掛けとした。車道歩きの後、登山口から1時間チョイで山頂へ。展望が良いのは分かっていたが、ほぼ360度の展望に満足度は高い。際立つのが御嶽と恵那山。下山後は咲きだした香嵐渓のカタクリを見て足助八幡宮参拝し帰宅。
4 2月24日

岐阜
山県市
古城山A
407,4m


二等三角点
大桑城山
23日は豊田市の山を予定していたが予報がイマイチなので翌日に近場の古城山に変更。大河ドラマの取材もありプチ話題の山へ13年ぶりに登る事に。誰も居ない山頂でのんびりしていると峠コースから次々と登山者が現れ多賑わいだ!40分程滞在し下山にかかれば、懐かしい方と遭遇し20分程の立ち話に花が咲く
快晴の中、楽しい一日だった
3 2月2日

愛知
犬山市
尾張本宮山A
292,9m


一等三角点
尾本宮山
前回足が痛くなった相方の要望で超楽チンルートをチョイス
4年前に下見で尾張三山を6時間歩いているが今回は本宮山だけを歩く行程にした。
風も無く暖かい快晴の中、大縣神社から相澤山、信貴山、本宮山とノンビリ巡る山遊びだった。
2 1月19日

岐阜
可児市
鳩吹山B
313,3m


三等三角点
天神山
今回も当然楽ちんルート探しで10年振り3回目の鳩吹山へゴー!今回は初めての西山口からの周回路で鳩吹山へ
しか〜し考えが甘かった・・・衰えた体力ではハードルートと化し4時間かけての周回になりフラフラね
でも快晴で素晴らしい展望に満足満足でチャンチャン
1 1月12日

岐阜市
芥見権現山
316,5m

 
二等三角点
芥見村
今年初歩きでも昨年11月以来の2ヵ月ぶりの山遊びだ
そこで楽ちんルート検索で芥見権現に決定
桐谷坂近くの登山口から入山し重い足を必死に持ち上げ山頂へ 山頂近辺は木々が伸び以前のような展望は狭まっていたが今年の初歩きに満足して下山
下山ルートは老洞峠まで下り車道歩きで楽ちん帰着