とうとう5年目に突入する山楽記2009
いつまで続くやら・・・(-"-)

- (T_T) 11月17日
〜1月29日

 関市
またしても
だっちゅ〜の病院へ
9月から2ヶ月発熱が続き、2週間の検査入院の結果、長い闘病生活の始まり。年末年始も病院生活が続き、翌年1月29日にめでたく退院。
2ヶ月半の闘病生活は長かったし、辛かった・・・山復帰は未定。
26 9月6日

長野県
上田市
【195座】
根子岳〜
四阿山2354m


百名山
前回に続いて金峰山を予定していたが、荒れた林道に気後れし転進。
ならば方向を変え山スキーで訪れた根子岳から四阿山でも行って見るか。
すると山友ネエから、梨丸&かみちゃん夫妻も行くよ!とのメールが。
車中泊した早朝の駐車場でバッタリ、お互いが驚かせるつもりだったのに失敗。お陰で楽しい山遊びができ、ガスで展望無しだったが楽しく過ごせたので良しとしよう。
25 8月23日
  
山梨県
北杜市
【194座】
瑞牆山
2230m
(みずがきやま)

百名山
8年前の富士山登山に次いで2回目の山梨遠征は、初のETC1000円登山です。日本百名山には興味ないが、簡単に登れ面白そうな山なので行って見る事に。前半は緩やかだが、後半は巨岩の間を縫うような直登が待っている。そして好展望も待っている。2時間17分でこの展望が得られるなら言う事無しだ。流石に日本百名山だ。
今回が山行回数300回記念登山でした。
24 8月15日

岐阜県
美濃市
天王山 38 前回の御嶽山以来、約一ヵ月山から遠ざかっている。盆休みはビールを飲んではゴロゴロの日々で、15日も兄姉達が墓参りに押し寄せてくる。その為に前日のアルコールを汗で絞り出す為に何時もの天王山早朝登山とした。7時前に歩き出し、意外と涼しい登山道をゼエゼエと登って行く。山頂へは46分だったが、写真を取らなかったのでもっと早いタイムを予想したが・・・
まぁ一ヵ月ぶりなのでこんなもんかな?山頂からの展望は霞んでいてイマイチ。今日は4人目だったが、下山路では数名とすれ違った。
23 7月20日

岐阜県
下呂市
コマクサ求め
御嶽山Q
(継子岳)
2858m
リハビリ登山最終章で、恒例の濁河温泉ルート(最終体力テスト)を4人で登る。3連休唯一の晴天の中、このルート初めての3人を案内する事に。
心配だった膝痛も出ず、快調に歩けたのが不思議です。
肝心なコマクサは不作でしたが、このルートを皆さんに喜んで頂き、案内人としても満足です。楽しく充実した御嶽山でしたね。(*^^)v
通算18回目の御嶽山で、8回目の濁河ルートでした。
22 7月12日

岐阜県
郡上市
ゲレンデ
ルートで
大日ヶ岳F
1709m
コマクサが咲き出した御嶽山を予定していたが、予報が宜しくない。
山を諦めると、透かさず母ちゃんから日曜大工の指令が・・・(@_@;)
せっかくの休みは有効利用しなければなりません。
そこで午前中登山で、お気に入りの大日へ行く事に。(7回目)
山頂からの展望は期待していなかったが、白山も御嶽も乗鞍も見えた。
山頂では雨が降り出し、滞在20分で下山。昼に帰宅し予定の日曜大工を済ませる。有意義な日曜だったね。
21 7月5日

岐阜県
関市
高賀山 5
1224m
朝は自治会の用が有り、今回は早出ができない。
そこで近場の高賀山へ大汗を掻いて登る決意をしたのである。
過去4回登っていて、2回が今回と同じ高賀の森からである。
そのタイムがほぼ1時間40〜50分なので、2時間で登れば上出来か?
暑さを覚悟で登って見れば、意外に涼しく1時間44分で登頂。
でも、やっぱり大汗掻いて全身汗でビチョビチョだった。
そんな日でも20人の登山者に驚いた。
20 6月28日

富山県
南砺市
【193座】
大滝山
1498m
体調も徐々に回復し、いよいよ本格的に登って見ようかな・・・
そこで、当初から予定していた富山の大滝山へ行って見た。
ガイドブック頼りに2002年新設のルートから登ったのだが、後半は登山道に被さる木々を掻き分け、ヒイヒイ言いながらの藪こぎを強いられた。
フラフラで辿り着いた反射板建つ山頂からの展望は、霞んでいてイマイチ。
それでも思い出に残る山となった。
登山者の少ないこのルート、直に廃道になるのではないか?
19 6月20日

岐阜県
高山市
野麦峠
旧野麦街道

1672,3m
リハビリ第3弾は冗談が引き金になり旧野麦街道を歩く事に。
梅雨の晴れ間を選び静かな旧野麦街道歩きの筈が、盛夏を思わせる蝉の大合唱に迎えられる。
コースにはそこそこの花が咲いていたし、初めて見た花もありまずまずか。
ハイキングコースだけあって水平道が主体の街道歩きだったのが不満。
気持ち良い風に吹かれて展望地でランチ、その後は長野県側へ下り、旧野麦街道歩きは2時間25分で終了。リハビリには程遠く、チョッと不満だった。
18 6月14日

岐阜県
美濃市
天王山37
538m
リハビリ第二弾は何時もの天王山でした。
元旦登山以来の天王山は急登の大矢田神社から登るも、身軽だったせいか予定より早い50分で山頂へ。
山頂からの展望は全く駄目だったが、嬉しい再会もあり楽しかったね。
行程は短くも、久し振りに大汗掻いての登山は気持ちよか〜(^^♪
17 6月7日

岐阜県
飛騨市
【192座】
猪臥山
1519m


(安峰山)
3ヶ月振りの山へ不安一杯で強硬出撃!でした。
早く着き過ぎたので、車で上がれる安峰山へ寄ってから小鳥峠へ向かう。
小鳥峠から約3、6kmの林道歩きだが、20分で足がパンパン・・・山頂へ辿り着けるだろうか?不安。それでも何とか1時間半を要して山頂へ辿り着けた。楽しみだった展望は霞んでいた。この時期は仕方が無いね。
それよりも、3ヶ月振りに山頂へ立てた事が嬉しかったなぁ(T_T)
山頂では復活祭として一人豪華ランチとした。
- 3月25日
〜5月2日

関市
だっちゅうの〜
病院に収監
どうしてか?不覚にも肺炎など患い、39日間の入院生活を初体験したのである。4人部屋の仲間は肺ガンの老人達ばかりだったが、それなりに仲良く過ごせたね。そしてナースと言えば若くて優しい美女ばかりだった。(皆さんマスクをしているのでそう見えた節もある)
治療は投薬のみで、後はベッドでゴロゴロの日々。食事は質素で足らないが、間食禁止で体重−6kg、ウエスト−7cmのスリムな体型になったのは嬉しい誤算だった。退屈なな日々は、毎日が空腹との戦いだった・・・
16 3月15

岐阜県
中津川市
【191座】
【190座】
橋ヶ谷山
1421m
天狗森山
1338m
久し振りに鈴鹿の予定が、同行者の体調不良で中止。
急きょ東濃の未踏の山へ変更。風神神社から奥の林道は積雪でビックリ!
何故かゲートが開いていたので、営林署小屋まで入り時間短縮。
病んでいる体でも簡単に登れるつもりだったのに・・・えらいえらい・・・
橋ヶ谷山頂手前では雪を被った笹がとうせんぼ。雪まみれで登頂。
天狗森山からは真っ白な御嶽山が望め、先ずは良かったかな。
プチ樹氷も見れ喜んで下山。その後に落とし穴が待っていた・・・(T_T)
15 3月7日

岐阜県
美濃市
矢坪ヶ岳
873m

今淵ヶ岳
1048m
高賀三山の各コースは歩いていたが、唯一今回のルートは未踏だった。
矢坪へは5年前に身軽とは言え1時間5分で登っている。今回は余裕を持って1時間半の予定だったが・・・急登の連続で、何回も足が止まりヘロヘロの1時間49分・・(+o+)アップダウンの縦走路は1時間18分と意外に短かった。
9年振りの今淵ヶ岳山頂は、意外や東側が少し切り開かれていて乗鞍、御嶽、中央、南アルプスが望め良かったね!(*^^)v
14 2月28日

岐阜県
関市
【189座】
静かな里山
松葉洞
815,4m
面平山とのセット登山で松葉洞へ登る。
毎度の事だが、車移動後の歩き出しは実にえらい・・・
登山道も途中から薄くなってくるが、山頂近くからは意外や!
日永岳山頂部、蕪山、滝波山が望めた。山頂は林の中で展望無しだが、樹間からは白山と乗鞍らしき白い山も確認できたね。
暖かい山頂では手作りオニギリを食べ下山。12:40帰宅。
充実した半日が過ごせ満足であった。
13 2月28日

岐阜県
美濃市
【188座】
裏山の裏山
面平山
528m
仕事が切れ急きょ土曜がフリーになったが、仕事が無く稼ぎが悪いので遠出はできず。結局ガイドブック未踏シリーズで、裏山の裏山にあたる美濃市の面平山へ。信仰の山なので登山道はハッキリしていて、身軽装備の為に1時間で山頂へ。ガイドブックによれば山頂の展望無しだったが、最近切り開かれたようで矢坪から今淵方面が少し開けていたね。
記念撮影だけ済ませサッサと下山。次の山、松葉洞へ向かう。
12 2月22日

岐阜県
飛騨市
冬の
福地山
1671m
待ちに待った冬の福地山へ!この福地山へは4年前の秋に登っているが360度のガスで展望なしだった。リベンジは残雪期!と思っていながら年月が過ぎていたので好都合だ!しかし、急な冷え込みで前日まで降雪もあり、ラッセル覚悟でお出掛けだったが、先行者9名のお陰で3時間10分で山頂へ。青空こそ広がらなかったが、まずまずの展望に満足!
登りはツボ足だったが、下りはスノーシュー装着で快調に下ったね。(*^^)v
念願の冬の福地山を堪能、充実した一日だった。(^^♪
11 2月15日

岐阜県
本巣市
【186座】
【187座】
コカシ洞
745m
〜ソボ洞
739m
素振谷林道から鉄塔巡視路巡りの二つのピークへ。
林道を入り過ぎてしまい、ガイドブックによる40分の林道歩きが13分で登山口へ着いてしまった。その後は辛い辛いプラ階段登り。
ガイドブックによるとコカシ洞よりソボ洞の方が展望が良いと書かれているので、最初にコカシ洞を目指す。山頂手前の鉄塔からは好展望!
喜んでソボ洞へ移動すればイマイチ。でも1時間過ごし下山とした。
殆どが林道歩きとプラ階段登りの山だった。でも展望良し!
10 2月11日

岐阜県
美濃市
【185座】
母野洞
613,7m
今回も午前中登山で近場で未踏の山へ!
午前中に平面山と母野洞のセット登山を予定したのだが、午前中に仕事が入る事になり、母野洞だけを早朝登山する事に。
最初は谷沿いの緩やかな登りだったが、鉄塔目指し登り始めれば急登ありで、身軽で来たにも拘らず結構えらい・・・こんなもんか?
それでも予定の1時間半で展望無い山頂へ。しかし、展望も無いのでお茶をすすって即下山。一汗掻くには丁度良い山である。
8 2月8日
 
岐阜県
関市
武芸川町
汾陽寺山
519,6m
権現山から千本桜Pへ降り立ち、未踏の千本桜から登り出す。
疲れていたが身軽だったので、予定の1時間で展望無い山頂着。
木々に囲まれているにも拘らず、風が強く寒い事。
オニギリ1個食べ下山とした。下山コースは旧美山町中洞までである。
このルートも未踏で、全く違った山を登った気分で楽しめた。
7 2月8日

岐阜県
関市
武芸川町
10年振りの
権現山
516m
急ぎの仕事が入った為、近場の山へ午前中登山となった。
近場と言えば、年末に登るつもりだった裏山セット登山だな。
車を下山予定の中洞にデポして洞追分登山口から入山。
10年前の木も大きく育ち展望の無い尾根歩きに変わっていた。
10年も経てば当然である。下山路は未踏の寺尾千本桜ルートで。
途中ミスコースありで何とか千本桜へ辿り着いた。
6 2月1日

岐阜県
岐阜市
各務原市
関市
里山大縦走
W権現〜
関南アルプス
2年前に仲間と踏破した里山大縦走を今年も新メンバーで挑戦する事に。
ところが集まったメンバーは・・・お笑い登山家ばかりだった・・・
約17km、累計高低差約1700mを歩く事に耐えれても、9時間笑いに耐えるのは至難の業である。
当日はすこぶる天気も良く、笑いに耐えながら予定の9時間で踏破。
それにしてもえらかった・・・皆のパワーに圧倒されっぱなしの9時間だった。
5 1月18日

岐阜県
関市
冬の
蕪山
1068m
山友の依頼で、冬の蕪山を案内する事になった。
しかし油断して風邪をひき、必死に治療に専念したが完治せず、病み上り状態での出撃となった。
おまけに予報も良くなく、気をもんでのお出掛けだったが、意外や意外!
そこそこの展望と天候にも恵まれ、あっと言う間の山頂滞在2時間弱で下山。車に戻り帰り掛けた所で雨が降り出しセーフ!
日頃の行いが良いお陰だな。(*^^)v
4 1月12日

岐阜県
山県市
雪降りの朝
急きょ
相戸岳へ
672m
連休だと言うのに直前に風邪をお召しになってしまった・・・
そこへ来ての寒波襲来で、各地に降雪予報が!
早速プチ雪山遊びができそうと喜ぶも、思うように体が動かない・・・
予定を立てた月曜も朝から雪が降り、出そびれて近場に転進。
結局この時期定番の相戸岳へと出かけたのだが、積雪15cmの山頂が寒くて直に退散となった。
3 1月4日

長野県
浪合村
【184座】
素晴らしい
展望!
蛇峠山
1664
網掛山から早く下山出来たので、次の気になる山へ下見に!
蛇峠から別荘地内の積雪ある林道をケイコはグングン登り、有難い事にゲート近くまで高度を稼いでくれた。(*^^)v
遊歩道のコースを44分歩き展望地へ行けば、アッと驚く為五郎〜(@_@;)
御嶽、乗鞍、北アルプス、中央アルプス、南アルプス揃い踏みだ!
思ってもいなかった展望に圧倒された。だが、カメラの調子が悪く写りがイマイチ。ここではパンだけをかじり、もったいないが18分で下山した。
2 1月4日

長野県
阿智村
【183座】
南アルプス
展望地
網掛山
1133m
正月だけで3kgの増量・・・(*_*;
少しキツイ山へでも!と思っても正月休みの為かテンションが上がらない。
近場の蕪山で遊ぼうとすれば予報がイマイチ。
予報が良いのが東方面なので、楽に登れる取って置きの山へ!
1時間チョイで登り、展望地から南アルプスの展望を眺め、ノンビリ過ごし11:12に帰着。未だ時間が早いので次の山へ下見に・・・
1月1日

岐阜県
美濃市
初笑い
天王山
538m

(36回目)

「新春初笑い登山in天王山」と名打っての初日の出登山。
早朝にも拘らずモノ好きな連中11名が集まったのである。
気をもんだ予報も皆さんの思いには負けて晴れそうな気配。
そして期待通りの素晴らしい御来光に歓声が上がる。
その後は雑煮と雑炊を食べ・・・新春初大笑いでした。
涙を出して笑ったのは久しぶりだったなぁ。
笑わせてくれた皆さん、ありがとうね!(*^^)v


TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送