2007,3,26

保木山カタクリ情報 第一弾
(岐阜・関市武芸川町一色)




今年は暖冬だったので、多少は早く咲くかと今月17日に覗きに行くが全くの蕾状態でした。
しかし、19日の朝刊の地方版には「保木山のカタクリ咲きだす」の見出しに (?_?)
記事に眼を通すと保木山東側の日当たりの良い陽徳寺近くに咲き出した記事であった。
カタクリの群生地として名高い鳩吹山のカタクリ情報もチラホラ聞かれるようになり、
早速、保木山へ調査がてら散策に行って見ました。


     保木山のカタクリ群生地は昨年4月初めに岐阜新聞の朝刊に紹介され、一躍有名になった所です。
     以前には盗掘が酷く荒れてしまいましたが、以後地元の有志の方達が手厚く保護され、
     株数も増え完全に復活したので昨年4月に公開され現在に至っております。

      

       カタクリ群生地入口                         杖が設置されています

    平日の昼休みだと誰も居ないので、入口に車を止め入って行きます。
    もし日曜などに来て駐車できない時は、入口手前を左に行くと公民館があるので、そこへ駐車できます。
    「カタクリ群生地」の看板から入って行くと新しい杖が設置して有りました。
    管理している方達が老人会の「白寿会ボランティア」の方達なので、うなずけますね。(^_^;)

     そして新たに簡単な立て看板が設置してあり、以下の文面が書いてありました。

カタクリ群生地と岐阜チョウを守ろう    一色 白寿会ボランティア
地球温暖化、自然破壊が心配され、環境保護の大切さが叫ばれる中「保木山のカタクリ、岐阜チョウを守ろうか」と言う声があり、ボランティア活動が始まってもう6年を迎えようとしています。噂を聞いて見に来る人が、年々増えています。あの小さな淡い紫の花が人々の心を、ほんの一時いやしてくれることでしょう。
そこに岐阜チョウが舞えば最高です。4月には満開に近くなるでしょう。暖かい日の10時ごろから2時から3時ごろに、岐阜チョウが飛ぶことがあります。チョウにお眼にかかる事ができれば幸運です。
カンアオイ、幼虫の餌。カタクリの花の蜜、岐阜チョウの餌。 取らないようにしてください。

     

        先ずはショウジョウバカマ                    そしてお目当てのカタクリ


     

        まずまずの先ぶり                         開花まで8年ですぞ!


             

      不審者発見! キジウチではない!オイラだわ!        盗撮気分・・・(-"-;)


     

        ギフ蝶ではありませんでした                   まだまだ蕾が多い


     

       何やってんだか・・・                        一番賑やかな所かな

     一人でノンビリ撮影していると近くの勤め人かな?同じ様な作業着の方がノンビリ散策していました。
     それにしても可憐な薄紫のカタクリの花には、嫌な事も忘れ癒されますね。 (^_^)v

花弁の中心が桜の花のようです (^-^*)/

     


     

      鼻歌唄い そろそろ帰ろうかな・・・                 管理者の一人 藤井さん登場!

そろそろ1時近くなったなので帰ろうとすると、管理者の一人の藤井さんがお見えになりました。
「おまはん何処の人やな?」「わっちはホニャララのホニャララんどこやわ」

「あ〜 しんつぁんどこかな」「そうやわな・・・」この会話、昨年もしたような・・・(^。^;)
ここでカタクリについて色々な話を聞きました。
カタクリは花が咲くまでに8年を要するので、大きな一枚葉はまだ若いので花は咲きません。
葉は小さくても2枚あれば花が咲くそうです。
花弁は早朝とか夕暮れ時は閉じてしまうので、11頃から昼過ぎ頃が見頃だそうですよ。
そして運が良ければ岐阜チョウにもお目にかかれるそうです。
昨日の日曜には未だ咲いていなかったそうだが、今日のようにポカポカ陽気になると咲き出します。
昨日の日曜に各務原市から来た方が「私のHPで宣伝しておきますよ」

と言われたそうだが、さて、何方だったでしょうか?

現在はまだ開花は1割程度ですが、週末辺りから沢山咲き出すでしょう。
皆さ〜ん どうぞ見に着てやってくださ〜い (^O^)/~~
多くの方達が訪れると管理をされている方達も喜ばれますよ!

TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送